このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
名古屋市立大学
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
test紀要 / Departmental Bulletin Paper
test紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
test紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文1 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文1 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper_03
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
報告資料 / Conference Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
研究紀要
人間文化研究
vol.7
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1124/00000176/
保健室における「ナラティヴ」の意味と教育的効果 : 質問紙の自由記述欄の質的分析から
利用統計を見る
File / Name
License
B422-20070623-111.pdf
B422-20070623-111.pdf (901.74KB)
[ 1312 downloads ]
タイトル(英)
A Meaning of "Narrative" at Health Office and It's Educational Effect : By a Qualitative Analysis of the free Description in Questionnaires
アイテムタイプ
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
養護教諭, 健康相談活動, ナラティヴ・アプローチ, 社会構成主義, 質的評価測定
タイトルヨミ
ホケンシツ ニ オケル ナラティヴ ノ イミ ト キョウイクテキ コウカ シツモンシ ノ ジユウ キジュツラン ノ シツテキ ブンセキ カラ
著者
安林 奈緒美
著者別名
Yasubayashi Naomi
著者所属
名古屋市立大学大学院人間文化研究科
抄録
筆者は、これまでに高等学校の養護教諭として、保健室来室者に対しナラティヴ・アプローチを実践し、その効果について一週間後に質問紙調査を行い、その効果の量的評価測定を実施した。質問紙調査による5段階評定法における評価結果については生徒の心の悩みの解消に一定の効果が認められ、この点については前回報告した。そこで今回は、前回と同じ質問紙中の自由記述欄の記載内容を質的に分析し、健康相談活動において養護教諭が実践するナラティヴ・アプローチの効果を心の健康回復の観点から教育的効果について評価を試みた。その結果、健康相談活動におけるナラティヴ・アプローチは学校における「隠れたカリキュラム」(イリッチ)から生徒を解放し、「自我同一性」(エリクソン)の獲得、「社会的自我」(ミード)の形成と言う教育的効果を産むことが明らかになった。これによりナラティヴ・アプローチは、職務の多様化、複雑化により急務とされる養護教諭の専門性の確立に対し、重要な柱として位置づけられると言える。
雑誌名
人間文化研究
巻
7
ページ
111 - 123
発行年
2007-06-23
ISSN
13480308
書誌レコードID
AA11807171
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
author
Powered by
WEKO