このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
名古屋市立大学
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
test紀要 / Departmental Bulletin Paper
test紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
test紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文1 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文1 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文14 / Departmental Bulletin Paper_03
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
報告資料 / Conference Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
研究紀要
人間文化研究
vol.17
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1124/00000354/
『ボヴァリー夫人』における「青」の表象をめぐる一考察 : エンマと男性たちの関係、風景、身体、道具立てに着目して
利用統計を見る
File / Name
License
B422-20120630-83.pdf
B422-20120630-83.pdf (1.73MB)
[ 290 downloads ]
タイトル(英)
The Study of the Image of "blue" on Madame Bovary
アイテムタイプ
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
『ボヴァリー夫人』, 青, 表象, 風景描写, 身体表象, 道具立て
タイトルヨミ
ボヴァリー フジン ニ オケル アオ ノ ヒョウショウ オ メグル イチコウサツ エンマ ト ダンセイ タチ ノ カンケイ フウケイ シンタイ ドウグダテ ニ チャクモク シテ
著者
野田 いおり
( CiNii ID:
9000242758172
)
著者別名
Noda Iori
( CiNii ID:
9000242758172
)
著者所属
名古屋市立大学大学院人間文化研究科
抄録
本論文は、フランス19世紀の小説家ギュスターヴ・フロベールの『ボヴァリー夫人』を取り上げ、同作品における登場人物の心象世界が、テクストにおける「青」の抽写によってどのように表現されているかを分析し、「青」の持つ役割と意味を解明することを目的としている。なお、本稿では、とくに、登場人物の身体表象、登場人物を取り巻く風景描写や道具立てにおける「青」に着目して考察を行った。主人公であるエンマの心象世界における「青」は、夫のシャルルとの関係においては「嫌悪感」、愛人のロドルフやレオンとの関係においては「幸福感」と結びついており、『ボヴァリー夫人』における色彩描写の「青」は、単に色を表現するだけでなく、テクストの細部に配置され、登場人物の心理状態を表現するためのツールとなり、物語の展開に説得的かつ効果的な役割を果たしている。また、風景や道具立てに付与された「青」は、登場人物によって異なる意味を持つ。たとえば、エンマにとっては「自由」や「幸福」、ロドルフにとっては「規範」と「策略」、レオンにとっては「自由」と「規範」いう二律背反的(アンビバレント)な意味づけである。つまり、フロベールは、物語の展開をストーリーで描いただけでなく、登場人物たちの「青」に対する意味づけの相違によっても表現しているといえるのではないだろうか。
雑誌名
人間文化研究
巻
17
ページ
83 - 97
発行年
2012-06-30
ISSN
13480308
書誌レコードID
AA11807171
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
author
Powered by
WEKO