WEKO3
アイテム
多文化主義の限界はいかにして乗り越え可能か : 戦略としてのハイブリディティとディアスポラ
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/114
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/1148b6c7fb3-3347-4b06-bd0f-69fb66f6e370
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多文化主義の限界はいかにして乗り越え可能か : 戦略としてのハイブリディティとディアスポラ | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Can We Overcome the Shortcomings of Multiculturalism? | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトルヨミ | ||||||||
その他のタイトル | タブンカ シュギ ノ ゲンカイ ワ イカニ シテ ノリコエ カノウ カ センリャク ト シテ ノ ハイブリディティ ト ディアスポラ | |||||||
著者 |
加藤, 麻由美
× 加藤, 麻由美
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 多文化主義は当初多民族国家カナダにおいて社会統合のための政策として採用され、その後オーストラリア、西ヨーロッパ、アメリカ合衆国などへ普及していった。しかしながら、多文化主義は文化的差異の間の新しい均衡を目指しているために、社会分裂の危険性や西欧文化の否定につながるというパラドックスに悩まされることになる。反多文化主義派は、これまで特権的な地位を占めていた西欧文化の優位性が失われるのではないかとの脅威を感じている。本稿ではグローバル社会の現在、民主主義思想から生まれてきた新たな社会統合原理としての多文化主義の可能性と問題点について概説し、多文化主義の限界を乗り越え、その可能性をより発展させる戦略としてディアスポラおよびハイブリディティ概念の活用を提案する。 | |||||||
書誌情報 |
人間文化研究 巻 1, p. 77-91, 発行日 2003-01-10 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13480308 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11807171 |