WEKO3
アイテム
形容詞の敬語表現と接頭辞「お/ご」の関連性について : 日本語教育初級レベルでの導入を目指して
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/373
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/3736f50ac7f-b98b-48bd-8474-d7d385fe7c65
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
B422-20121221-119.pdf (1.7 MB)
|
|
Item type | 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 形容詞の敬語表現と接頭辞「お/ご」の関連性について : 日本語教育初級レベルでの導入を目指して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of the relationship between adjective honorifics and prefix 「お/ご」 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 初級形容詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 形容詞謙譲表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 敬語形容詞分類 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「お/ご」 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
タイトルヨミ | ||||||
その他のタイトル | ケイヨウシ ノ ケイゴ ヒョウゲン ト セットウジ オ ゴ ノ カンレンセイ ニ ツイテ ニホンゴ キョウイク ショキュウ レベル デノ ドウニュウ オ メザシテ | |||||
著者 |
村田, 志保
× 村田, 志保 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「お忙しいですね。」「お元気ですか。」など、ごく自然に会話のなかで使われる。これらは形容詞の敬語表現であり使用頻度も高いのだが、日本語教育において、形容詞の敬語教育を体系的に導入している教材は数少ない。また「お/ご」の選択に関しても、「お」は和語で「ご」は漢語であるといった語種による判別しか今のところ基準はないので、その基準を導入せざるを得ない。しかし実際には語種だけでは判別しにくい、「?おおもしろい」「?おシンプルな」「?ご危険な」というような、「お/ご」の付きにくい例もある。本稿では初級教材で扱われている形容詞を抽出した約150語を初級形容詞とし形容詞の意味的な側面、そして文法的な側面より「敬語としての形容詞分類」、「形容詞の敬語表現」、「「お/ご」の付加」の3点を軸に考察を進め、2つの考察結果が得られた。「(お/ご)~ て/でいらっしゃる」は「?社長のおかばんは大きくていらっしゃる。」のように、高めようとする人を主語にはせず、「もの」のときには「お/ご~ です」を選択する傾向が強いことがわかった。また「お/ご」は初級形容詞の範囲では「外来語」「「お」で始まる語」には付かず、その他の条件である「モーラ数の多い語」「悪感情を持つ語」「ある意味の語」はあくまで付かない傾向にあるというに留まり、条件として提示するには例外も多いことがわかった。 | |||||
書誌情報 |
人間文化研究 巻 18, p. 119-133, 発行日 2012-12-21 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13480308 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11807171 |