WEKO3
アイテム
看護学生のストレス対処能力と基礎看護学実習におけるストレス要因との関連
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/747
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/747a1e21f89-a3ae-4e18-9f3c-b48e3fc9e56b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
B12-20140301-27 (1.6 MB)
|
|
Item type | 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護学生のストレス対処能力と基礎看護学実習におけるストレス要因との関連 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Relationship between Stress Coping Skills and Stress Factors during Clinical Practice of Nursing Students | |||||
言語 | en | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | カンゴ ガクセイ ノ ストレス タイショ ノウリョク ト キソ カンゴガク ジッシュウ ニ オケル ストレス ヨウイン トノ カンレン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 臨地実習 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストレス対処能力 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Clinical Practice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sense of Coherence | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nursing Students | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
臼井, 麻里子
× 臼井, 麻里子× 金子, さゆり× 樅野, 香苗 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、基礎看護学実習において実習前のSense of Coherence(SOC)が実習中のストレスや対処行動に与える影響を明らかにし、実習指導体制のあり方を検討するための知見を得ることを目的とした。調査はA大学看護学部の平成23年度および平成24年度入学生158名を対象とし、2年次の看護基礎学実習の前後にアンケート調査を行った。分析は、SOC得点の52点をもとにSOC高低群に分け、実習におけるストレスと対処行動について検証した。調査内容は、SOC、実習におけるストレス、ストレス対処行動である。SOCの低い学生は高い学生に比べて、病棟指導者への連絡をストレスと感じる割合が高いこと、回避型行動をとる割合が高いことが示唆された。基礎看護学実習の指導体制のあり方として、実習前のオリエンテーションにおいて事前学習の必要性やカンファレンスの進め方を具体的に示し、さらにSOCの低い学生に対しては病棟指導者への連絡に対するストレスの程度を把握し、教員と病棟指導者の連携を強化させ、学生が気づいていない課題を明確化した上で課題の解決方法を導くことが求められた。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The present study aimed to clarify the effect of nursing students' pre-practicum sense of coherence (SOC) on stress coping behaviors during fundamental clinical practice in order to provide suggestions for reconstructing the practicum instruction system. Subjects comprised 158 students who entered the nursing department of A University in 2011 and 2012. For analysis, we set up the SOC lower and higher group (SOC 52).A questionnaire survey was conducted SOC, practicum related stress and stress coping behaviors. As a result, a greater proportion of students with low than with high SOC experienced stress associated with "contacting with the ward instructor". Additionally, a higher proportion of students with low than with high SOC performed avoidance behaviors. The present findings indicate that an ideal practicum instruction system should include the following four points: 1) careful observation of the ward environment and contacting with ward instructors as stress indicators for students with low SOC; 2) enhanced coordination between teaching staff and ward instructors; 3) support for self-awareness regarding tasks that are not yet mastered and the task achievement process; 4) description of the conference and prior learning in orientation. | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋市立大学看護学部紀要 en : Bulletin of Nagoya City University School of Nursing 巻 13, p. 27-35, 発行日 2014-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13464132 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11541529 |